えびすクリニック

大阪:コロナ後遺症外来の鍼灸治療

  • HOME>
  • 大阪:コロナ後遺症外来の鍼灸治療

新型コロナ後遺症にお困りの方へ

コロナ後遺症外来

鍼灸治療による、新型コロナウイルス”後に苦しむ『後遺症』のお悩み相談を受け付けております。

不調があり検査はしたけど異常なしの診断。

このパターンは東洋医学の鍼灸治療の得意のパターンです!

対象者

現在コロナに感染しておらず、コロナ感染から2週間以上経過していて後遺症と診られる症状がある方

倦怠感:身体がだるい、疲れやすい
ブレインフォグ:頭が重い、頭がすっきりしない
頭痛:頭が痛い、目の奥が痛い・重い
咳(せき):咳が止まらない、夜中のせき
苦しい:息苦しい、胸苦しい
味覚障害:味がない、味覚が戻らない
嗅覚障害:匂いがしない、匂いがわからない
筋肉、関節痛:肩こり、首が痛い、腰が痛い
精神神経:寝れない、鬱(うつ)っぽい
胃酸逆流、胃食道逆流、逆流性胃腸炎

治療法

鍼灸治療により対応いたします。
(お薬の処方は診察でご相談ください)

1回終了後でも症状の改善を実感できますが、また再発する可能性があります。当院では、症状の状態にもよりますが『3~5回』ほど継続されることを推奨しています。

初めての方の流れ

ご予約から施術までの流れ、そして良くいただくご質問(Q&A)につきましてご紹介させて頂きます。
当院での施術が初めての方にご参考にして頂けましたら幸いです。

 ご予約
ホームページからの完全予約制になります。キャンセル変更などは簡単にサイトからできますので、ご利用ください。予約が取りづらくなってますので、お早めのご予約をお願いしています。

 問診表へのご記入 & 医師の診察
予約日時に来院していただき、受付にてご予約のお名前をお伝えください。問診票にご記入いただき、施術の前に医師による診察のお時間を頂戴致します。

 鍼灸師による問診・触診
医師の診察後、リハビリ室へご案内いたします。
クリニック専属の鍼灸師が問診表を基に問診をしまして、お悩みやご希望、そしてお身体の状態を詳しく把握していきます。お一人お一人のお身体の状態、そしてご希望に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

 施術前に身体を確認
辛い部位、痛みの種類、可動域などをチェックし、現在あなたの体がどうなっているか、どこが悪いかを想定して施術プランをご説明いたします。

 施術(鍼灸・整体)
症状にもよりますが、はり治療(ほぼ無痛)に整体を加えた方が良い場合はご説明します。
※自律神経の調整や、骨盤の中の血流改善には鍼灸治療が中心になります。

 キセキの整体(肩こり・腰痛)
骨盤矯正、全身整体などを行います。施術が終わりましたら、お身体を静かに動かして頂いて改善された変化を確認して頂きます。キセキの整体治療では一回の施術で効果を実感できます。

 

QA

Q.はり治療は痛くないですか?
細い鍼を使用しますので、個人差はありますがほぼ無痛です。
皮膚(ツボ)に1~2mm刺すだけですので、ほとんど鍼の感覚はございません。

Q.鍼灸治療は本当に効きますか?
数秒で変化していきます。
鍼をすると、刺した瞬間から体が変化していきます。
もともと「鍼治療」は副作用がなく東洋古来からの治療法としてWHO(世界保健機構)でも正式に認められており、ここ数年、健康志向の高い欧米諸国で注目されております。

Q.治療時の服装は?
A. 基本的に手足に鍼をしていきますので、袖や裾がめくれる服装でお願いします。それと、痛いところが出せる服装が良いですね。なるべく軽装でお願いします。

 

Q.治療の料金は?
5,280円
(診察が1200円ほどかかります)

完全予約制

LINE登録をお願いします。

友だち追加
初めての方はLINE追加をお願いいたします。
ご相談、ご質問はお気軽にメッセージしてください!

06-6224-3114

事前予約