えびすクリニック

大阪市:新型コロナウイルス後遺症外来「はり治療で劇的改善へ」

  • HOME>
  • 大阪市:新型コロナウイルス後遺症外来「はり治療で劇的改善へ」

コロナ後遺症の治療

鍼灸(はり)治療劇的に改善する方続出中です!

あなたのお悩みプロの私が解決します!

宮原佐享(SAKYO MIYAHARA)

※ただの治療家ではありません。
ゴッドハンドと呼ばれています!

1回の治療で劇的に改善する方も多数いらっしゃいます!

「すごい!」感動していただける治療をお届けいたします!

コロナ後遺症の原因と主な症状

原因 主な症状
ウイルスの残存 慢性的な炎症、発熱、倦怠感、関節痛、のどの違和感
免疫系の異常 自己免疫反応による関節痛、筋肉痛、皮膚症状、慢性疲労
血管や微小循環の障害 頭痛、めまい、ブレインフォグ(思考力低下)、四肢の冷えやしびれ
自律神経の乱れ 動悸、息苦しさ、消化不良、めまい、発汗異常、睡眠障害
精神的・心理的要因 うつ症状、不安感、不眠、集中力低下、記憶障害

鍼灸治療が有効な理由

鍼灸はコロナ後遺症の症状改善に役立つとされており、以下のようなメカニズムが考えられます。

  1. 自律神経の調整
    鍼灸治療は交感神経と副交感神経のバランスを整え、不眠、息苦しさ、動悸、めまいなどの自律神経症状を改善する効果があります。

  2. 血流促進と微小循環の改善
    鍼灸による刺激で血流が改善され、酸素や栄養の供給が促されることで、倦怠感や頭痛、筋肉のこわばりが和らぐ可能性があります。

  3. 免疫機能の調整
    鍼灸は免疫機能を正常化し、過剰な炎症を抑える働きがあるため、慢性的な炎症が関与する後遺症の改善に寄与すると考えられます。

  4. 脳機能の活性化と神経症状の軽減
    鍼灸刺激は脳の血流を増やし、神経の回復を促進するとされています。ブレインフォグ(思考力低下)や集中力の低下に対しても有効な可能性があります。

  5. 筋肉の緊張緩和と痛みの軽減
    長引く倦怠感や関節痛、筋肉のこわばりに対して、鍼灸は筋肉の緊張を緩め、痛みを和らげる効果があります。

  6. 精神的な安定とストレス緩和
    鍼灸にはリラックス効果があり、ストレスや不安を軽減し、睡眠の質を向上させることが期待できます。

診断(症状の原因)

1度あなたのお体を私に診せてください
現在どういう状態か
どうすればよくなるのか
いつよくなるのか
今後どうすればいいのか

 などをお伝えします。

診察・検査

初回は医師の診察があります。
症状により血液検査がございます。

鍼灸治療について

ほぼ無痛です。子供様でも痛くありません。

対象年齢:小学生以上

咳(せき)喘息

ブレインフォグ

精神不安

"心"とつながっていて
精神不安、精神面をコントロールしてくれるツボ「神門」

倦怠感

倦怠感は劇的に減ります!

治療期間(回数)

ほとんどの方が1回目の終了後から症状の改善を実感できます。

症状の状態にもよりますが5回目くらいから劇的に良くなる方が多いです。

完全予約制

コロナ感染後、2週間以上たってからご予約ください。

初めての方の流れ

ご予約から施術までの流れ、そして良くいただくご質問(Q&A)につきましてご紹介させて頂きます。
当院での施術が初めての方にご参考にして頂けましたら幸いです。

 ご予約
ホームページからの完全予約制になります。キャンセル変更などは簡単にサイトからできますので、ご利用ください。予約が取りづらくなってますので、お早めのご予約をお願いしています。

 問診表へのご記入 & 医師の診察
予約日時に来院していただき、受付にてご予約のお名前をお伝えください。問診票にご記入いただき、施術の前に医師による診察のお時間を頂戴致します。

 鍼灸師による問診・触診
医師の診察後、リハビリ室へご案内いたします。
クリニック専属の鍼灸師が問診表を基に問診をしまして、お悩みやご希望、そしてお身体の状態を詳しく把握していきます。お一人お一人のお身体の状態、そしてご希望に合わせたオーダーメイドの施術を行います。

 施術前に身体を確認
辛い部位、痛みの種類、可動域などをチェックし、現在あなたの体がどうなっているか、どこが悪いかを想定して施術プランをご説明いたします。

 施術(鍼灸・整体)
症状にもよりますが、はり治療(ほぼ無痛)に整体を加えた方が良い場合はご説明します。
※自律神経の調整や、骨盤の中の血流改善には鍼灸治療が中心になります。

 

QA

Q.はり治療は痛くないですか?
細い鍼を使用しますので、個人差はありますがほぼ無痛です。
皮膚(ツボ)に1~2mm刺すだけですので、ほとんど鍼の感覚はございません。

Q.治療時の服装は?
A. 基本的に手・足に鍼をしていきますので、袖や裾がめくれる服装でお願いします。

 

Q.鍼灸治療の料金は?
¥ 5,280

(医師の診察・血液検査は別途必要)
※保険証もお持ちください。
【初回】診察+採血がございます。別途4500円ほどかかります。

完全予約制

06-6224-3114

事前予約