えびすクリニック

健康診断・特定健診

  • HOME>
  • 健康診断・特定健診

健康診断

定期検診・入社時健診

問診票ダウンロード

※月~金:予約制です。

06-6224-3114
健康診断のご予約は、お気軽にお電話ください。

A・Bコースは手書きで結果・当日お渡し可能です。(PCでの結果作成ご希望の方は2週間かかります)

D・Eコースは結果2週間かかります。

入学・入社前の各種健康診断などもお気軽にご相談下さい。
進学・就職などで健康診断書の必要な方、または特定健康診査(特定検診)や職場での健診を受けなかった方、受けられなかった方はぜひお気軽にご相談下さい

特定健診(特定健康診査)

生活習慣病の予防を目的とした健康診断です

生活習慣病の予防を目的とした健康診断です

特定健診とは、2008年4月より40~74歳の保険加入者を対象として導入された新しい健康診断で、 メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、糖尿病、脳卒中、心臓病、高血圧、肥満などの生活習慣病の予防をはかることを目的としています。
生活習慣病は気がついた時には重症化しているという場合も少なくありません。
特定健診で病気のきざしを早期に見つけて、予防や早期の治療を行いましょう。

メタボリックシンドロームとは?

メタボリックシンドローム(メタボ)とは、内臓脂肪型肥満(お腹まわりに脂肪がつく肥満)に加えて、血糖値の異常、脂質値の異常、高血圧といったものが2つ以上重複した状態を指します。

どういう場合、メタボと診断される?

次のような場合、メタボリックシンドロームと診断されます。

ウエストのサイズ

男性…85cm以上
女性…90cm以上

次のうち2つ以上にあてはまる

血糖値

空腹時血糖:110mg/dL以上

脂質値

中性脂肪(トリグリセライド):150mg/dL以上
HDL(善玉)コレステロール:40mg/dL未満

血圧

最高血圧:130mmHg以上
最低血圧:85mmHg

特定健診の対象になる方は?

毎年4月1日時点で大阪市国民健康保険に加入されている方のうち、40~74歳の方(翌年の3月31日までに40歳になられる方を含む)が対象となります。
対象の方は市から届く受診券(4月末頃に送付されます)と保険証をお持ちください。
費用は無料です。
エビスクリニックは特定健診の大阪市の取扱医療機関となっております。

産業医をお探しの事業者様へ

従業員の方の心身の健康維持増進をお手伝いいたします

大阪市東成区のえびすクリニックは、産業医として事業場における従業員の方の心身の健康維持増進をお手伝いいたします。
大阪・東大阪の事業者様は、お気軽にご相談ください。

産業医を大阪でお探しの事業者様へ

06-6224-3114

事前予約